2019年10月7日月曜日

10月2日

可哀想な幼木

公園内には大きな樹だけではなくこれから大きくなる幼木や
低木などもたくさんありますが困ったことも。

倒されかかったフェイジョア
誰かのいたずらでしょうか、根こそぎ横倒し。
急いで支柱を立てたけどちゃんと根付くかなぁ。

公園北側のコナラ
これも2年前グラグラと倒れかかっていたので支柱を。
ちゃんと根付いていないのか中々大きく育ってくれません。

ライラック・1
おっと!これはポッキリと!!
シンクイムシではなく人の手で折られています。

ライラック・2
公園のライラックは全体に貧弱ですが、
これは枯死寸前。

ライラック・3
園芸用の樹木は台木に継いで育てられますが、ライラックはイボタノキ。
そのひこばえが元気に伸びています。切らなきゃ。

ライラック・4
台木のイボタノキのヒコバエが成長するとこのように!
これは本体のライラックが負けて枯死しています。


おまけ
夕日があんまりにもきれいだったので・・・




2019年10月6日日曜日

9月16日

掲示

公園内には気持ちよく利用してもらうために様々な掲示があります。
今回はそのうちのいくつかをまとめて紹介します。

今年は10月27日の日曜日
今年も梶野公園まつりがあります。
出店も増え、ステージも盛りだくさん、鋭意準備中です!

入り口の掲示板
入り口脇の掲示板では基本情報が見られます。
活動している分科会の情報は時々変わるのでいつもチェックを。

詰め所の入り口も
シャッターの中にもいろいろなインフォメーションが。
忘れ物や活動日の変更など、ここもチェックを。

ゲートボール場では
グランドの管理はけっこう大変です。
最近多いのがスパイクの使用で、これは注意が必要です。

はらっぱでは
犬の散歩の途中、ついつい芝生の中に・・・
小さい子どもたちのためにもマナーを守りたいですね。

公園使用予定表
いろいろな団体が市に申請をして広場を利用しています。
来園した人と仲良くシェアしたいですね。

トイレは
いつもトイレをきれいに掃除してくださる方も
トイレ内に捨てていくゴミの量にちょっと困っています。

即刻掲示
大きな蜂の巣を駆除しましたが、刺された子供もいました。
サポーター会議ですぐにお知らせを!



9月9日

台風

今度の台風は大きな被害はありませんでしたが
それでも大きな枝が折れたりといろいろとありました。

北側の桜の太枝
公園北側、堆肥場の奥の桜の枝が折れました。
サクラは古木が多くどこの公園も大変です。

疎林のイチョウ・1
災害に強いといわれるイチョウも随分枝を落としました。
こんな太枝も何本も。

疎林のイチョウ・2
太枝よりも葉と銀杏が大変でした。まだ熟していない銀杏と
葉が林の中一面に落ちていました。

プラタナスの実も
プラタナスも小枝、葉っぱ、お団子と盛大に落ちています。
疎林の下は草はらのように緑に覆われていました。

芝正園さん
いつも剪定、草刈りと公園の維持に活躍してくださっている芝正園さん。
今回も翌日にはすぐに片付けを始めていました。




8月21日

夏の花壇と草刈り

梅雨があけると植物は元気になります。
梶野公園の花壇も芝生も旺盛に伸び始めます。

アンゲロニア
花壇の主役アンゲロニアも大きくなってきました。
ちょっと見える地面もすぐに覆われるでしょう。

ルドベキア・タカオ
駐車場の片隅にあったルドベキアがこぼれ種で増えて花壇全体を占領。
花が咲いていて残念ですが思い切って刈り込みました。

カリブラコア
丸コンテナのカリブラコアも元気にあふれるように咲いています。
切り戻せば夏中咲き続けます。

夏はミスト
日陰のない花壇のベンチではミストが欠かせません。
人だけではなく花もホット一息。

今月も草刈り
雑草の生育も旺盛でこのスペースは特に茂るのが早い。
キッズガーデンも完全に覆われています。

きれいになったキッズガーデン
種団子で育てたコスモスが花を咲かせています。
手前の藍も元気に育っています。

芝生の広場も
障害物のない芝生広場は大きな機械でまっすぐに刈っていきます。
芝も一ヶ月でこれだけ伸びるのですね。