2022年12月31日土曜日

12月21日

 12月はとにかく落ち葉掻き

イチョウとアキニレを中心としてエノキやプラタナス。
落葉樹は梶野公園にぴったりだけど落ち葉が・・・。

子どもたちは落ち葉プール
イチョウの葉は重くて履くのが大変ですがその横で
子どもたちは山になった落ち葉にダイブして大喜び。

きれいな小径
ワインディングしている小径をきれいに掃くと公園らしく
のんびりと散策するのが嬉しくなります。

最後は業者頼み
集めた落ち葉は量が多く重いので堆肥場まで運べません。
で、最後は芝生園さんの収集車におねがい、いつもありがとうございます。

亀久保緑地
梶野公園・花ボラのメンバーが自宅裏の亀久保緑地の管理もしています。
以前は索道もありマユミなども植わっていて楽しく散歩ができたようです。

クリスマス目前
ローズマリーが青い可憐な花を咲かせています。
花は花瓶に挿して葉は七面鳥と・・・、食べたことないけど。

ビワの花
メイン花壇の真ん中にいつの間にか種から立派に育ったビワ。
え?これがみんなビワの実になって食べられるの?

げんこつを振り回し
温かいうちは立派な葉で楽しませてくれるアオキですが
寒くなってくるとげんこつのような花を咲かせます。花も良いよね。





12月05日

 いろいろな秋

花壇は一段落しても公園は色々と変化しています。
いくつかの周辺情報を中心に。

あぶない、きけんのお知らせ
今までスズメバチやカラスの巣の注意看板はありましたが
今回は芝生の陥没?利用者が増えたからでしょうか。

ボール遊びのルール
利用者の多い公園でのボール遊びの問題はなかなか根が深いようです。
市には満足にボール遊びができる公園が殆どないのです。

枝が折られるだけでなく
けっこう枝が折られたりしますがそれよりも苗木に病気がついています。
リンゴの赤星病などが放置されていますがどうするのが良いでしょうか。

浴恩館公園の紅葉
身近な紅葉というと長昌寺と浴恩館公園のモミジでしょうか。
そういえば梶野公園はイチョウが特徴ですがモミジがありませんね。

無残
区画整理事業で近所の立派なケヤキが伐採されました。
重機でガーッと容赦なく殺しているようでして。

花ボラ親睦会
他の公園の花ボラの方たちとのフリートークの親睦会。
今回は公園の利用を専門にしているNPOの方々をお招きして問題の整理を。

フラワーショップは大忙し
クリスマスシーズンにはシクラメンやポインセチュアが主役です。
お店の殆どのスペースをピンクの花が占領しています。

ヒメパンパスグラス
大きなパンパスグラスの小型版ですが淡いピンクの穂が咲き
小型と言っても十分存在感のあり、ホントは芝生の真ん中に植えたい。






11月16日

 来春への植え替え

まだまだ咲いているのにもったいないと誰もが思う植え替えです。
でもいま植え替えないと春に元気に花を咲かせることができません。

まだ咲いていた花をブーケに
抜いたからといって捨ててはいけません。
ブーケにして家に持って帰り最後まで皆で育てた花を楽しみましょう。

それでも残った苗は
庭に余分なスペースがある方はもったいないからと持って帰ります。
自転車に詰めるだけ積んで途中で落とさないように!

黄色からオレンジ色に統一して
去年と同じように明るく派手目にしてみました。
小さい子どもたちはやはりこういう色が好きなんだなあ。

ビオラやパンジーがメイン
5〜6種類のビーラとパンジーそれから同じ色合いのカレンデュラ。
ビオラ・パンジーだけだと単調になるのを避けて。
丸コンテナには葉牡丹も
葉牡丹も近年は結構バリエーションが増えています。
ここでは白い葉牡丹でオレンジ色に濃淡を付けました。

ぷらっと公園
去年梶野公園もやった親子で植え付け体験会をぷらっと公園で。
参加した子どもたちの絵とぞうさんと?のジョーロです。

栗山公園でも
こちらは去年と同じパンジーとチューリップの混在植え。
パンジーの間から春になるとチューリップが。

とちのき公園
こちらは色んな色のパンジーとストックの混合です。
商店街のお店の方が街の美化のために頑張っています。





10月30日

梶野公園まつり 

今年はやっと通常に近い雰囲気で開催できたイベント。
でもちょっと控えめに防災中心に。

市役所のブルーベリー苗木の配布をお手伝い
袋詰や整理券を配ったりアンケートを記入してもらったり
結構準備に時間がかかるのですよ。

長蛇の列
10時半から配布というのに8時半にはもう並び始めています。
後ろの方の方に締め切りですというのがちょっとかわいそう。

青空の下で
久しぶりのイベントで来場者も大喜び、我々スタッフも
バタバタしながらも大忙しでした。

プラタナスもサッパリと
いつもどっしりと存在感のあるプラタナスですが
何年ぶりかの化粧直しです。

気がつけば’秋の気配が
受付のテーブルにアキアカネがやってきました。
秋を運んでくる季節の使者ですね。

まだまだバラが
何度も取り上げますが梶野公園公園のバラは特別に元気です。
葉が病気や虫の被害で丸坊主になっても見事に復活!

立派なローズヒップ
これはブルー・フォー・ユーのローズヒップです。
特別に大きな立派な実が青い花のあとに現れます。

狂い咲き
これも何度も出てきますが秋に咲くりんごの花です。
バラ科の木は桜を含め狂い咲きが多いようです。